Blog
宝在心
「木村経営ブレーン」グループは、北陸3県の中堅・中小企業、医療介護福祉機関のお客様に 税務会計業務・経営コンサルティングを提供しております。「木村経営ブレーン」グループが 社会のインフラとして必要な存在であり続けるにはどうしたら良いのか。 ブログを通じて日々の思考を綴っております。 私の学暦(学習暦)をご覧ください。
-
第3回 ㈱木村経営ブレーン 提案力コンテスト
2012.09.032012.8.31 第3回 ㈱木村経営ブレーン 提案力コンテスト
今年も、組織の継続学習の集大成として、提案力コンテストを実施し、プロフェッショナルスタッフが発表し、全員で聴き、優秀者を表彰させて頂きました。
ドラッカー氏によれば、事業発展には、継続学習とお互い教える組織が必要と説いております。
全員の経験や知識を共有するべく、自身が発表する機会を全員に設けております。
継続学習が一つの弊社の特徴かと改めて思います。
2012.8.31 第3回 ㈱木村経営ブレーン 提案力コンテスト IN 七尾サンライフプラザ(七尾市)
≪発表内容≫
1 南係長 FX4クラウドの導入推進による営業策
2 桝本・中村・島田・桒田氏 K・K・B ~健康・家庭・美容~
3 岡田課長 がん保険を真剣に考えてみる
4 由井・小谷・木原・前田氏 ~社内文書ペーパーレス化~すっきり・機能的オフィスの第一歩
5 川水課長 N家 総合的資産対策のご提案
6 滝野次長 歯科診療所で、院長とスタッフとの間で生じやすい労務事例の対応と提案
7 大積次長 経営計画コンンサルティング~会計事務所の基本商品戦略~
8 松田・飯田氏 原 点
9 野﨑課長 診療報酬データベースの説明方法について
10 竹田・北・宮島氏 お金の大学校
11 吉田・坂井・安田氏 D生命知識集
12 上梨・本田・作本氏 U家 相続対策
13 早川・吉田哲・藤田氏 消費税増税対策委員会
≪入賞テーマ≫
優勝:がん保険を真剣に考えてみる(岡田課長)
二位:お金の大学校(竹田氏・北氏・宮島氏)
三位:N家
総合的資産対策のご提案(川水課長)
特別賞:原 点(松田氏、飯田氏)
今年の上位入賞は、実力者がその個性を発揮しました。
優勝者岡田課長と~あえの風(和倉温泉)にて
-
曼荼羅(まんだら)シート、私も愛用していますが、もっぱらブレ…
-2021.01.18
-
歴史上の偉人には我々には計り知れない孤独と辛苦があったのでし…
-2021.01.15
-
こんにちは☺️さっそくすてきなコメント有り難うございました。…
-2021.01.15
-
米田志津子様
コメントありがとうございます。
2017…
-2021.01.14
-
明けましておめでとうございます。初めてコメントさせて頂きます…
-2021.01.13
弊社へのご相談は
下記からお問い合わせください。
-
- フォームでお問い合わせの場合
- お問い合わせフォーム
-
- 電話でお問い合わせの場合
- TEL.076-260-1666 対応時間 平日09:00~17:30
この記事へのコメントを書く