Blog
宝在心
「木村経営ブレーン」グループは、北陸3県の中堅・中小企業、医療介護福祉機関のお客様に 税務会計業務・経営コンサルティングを提供しております。「木村経営ブレーン」グループが 社会のインフラとして必要な存在であり続けるにはどうしたら良いのか。 ブログを通じて日々の思考を綴っております。 私の学暦(学習暦)をご覧ください。
-
3人の監督に学んだ男
2014.08.03先日、広澤克実氏の話を聞く機会があった。
広澤氏は、野村監督、長嶋監督、星野監督に学んだ唯一の選手。
3人の特長や性格について、ホトトギスを題材として説明した。
1.野村監督
「鳴かぬなら・・・頭を使って鳴かそうホトトギス」
まず、ホトトギスが鳴く環境を整える。
ものごとの原理原則を知ってから、ホトトギスを鳴かせる。
2.長嶋監督
「鳴かぬなら・・・代わりを探そうホトトギス」(笑)
長嶋氏は、なかなか面白い性格のようだ。
まず、スタンドを見る。お客さんを見ながら、給料はファンからもらっていると考える。巨人ファンは3000万人。ファンに夢と希望を与える為ために野球をやると。
ファンのために行動し、野球をする。だから、今でも長嶋氏が出てくれば人が寄って来るという。
3.星野監督
「鳴かぬなら・・・気合で鳴かそうホトトギス」(笑)
あきらめない、強い気持ち、プロとしての生き方、最後に勝負を決めるのは気合。
星野氏は言葉を巧みに操る。
リーダーとは、表現力が豊かでないと人には気持ちが伝わらない。
-
同感です。
お金は目的達成のための手段であって、お金そのも…
-2021.02.08
-
曼荼羅(まんだら)シート、私も愛用していますが、もっぱらブレ…
-2021.01.18
-
歴史上の偉人には我々には計り知れない孤独と辛苦があったのでし…
-2021.01.15
-
こんにちは☺️さっそくすてきなコメント有り難うございました。…
-2021.01.15
-
米田志津子様
コメントありがとうございます。
2017…
-2021.01.14
弊社へのご相談は
下記からお問い合わせください。
-
- フォームでお問い合わせの場合
- お問い合わせフォーム
-
- 電話でお問い合わせの場合
- TEL.076-260-1666 対応時間 平日09:00~17:30
この記事へのコメントを書く