遊魚動緑

  1. Top
  2. ブログ
  3. 「カナダ囲碁交流の旅」<330>

2016/07/05

「カナダ囲碁交流の旅」<330>

160627_111336
160627_111336

6月25日~30日にカナダ最大の都市・トロント、世界三大瀑布のひとつ・ナイアガラの滝、モントリオールとケベック(世界遺産)をめぐる囲碁交流の旅に出かけた。

 

囲碁サロン「石心」の佃席主をリーダーに13名のメンバー。

カナダには2008年(H20年9月)に日本医業経営コンサルタント協会の海外研修でトロント小児病院、モントリオール大学病院などを訪れているので2回目となる。

 

カナダは日本よりマイナス13時間(サマータイム)の時差で昼夜逆転する。

体は時差の解消に一日一時間かかるそうな。

世界で2番目に大きい国土なのに、人口は東京より少ない3,600万人。

人口の40%はオンタリオ州(トロント)に集中している。

GDPは世界第9位(2010年)。

 

政体は立憲君主制で元首はエリザベス二世女王(イギリス)でデービッド・ジョンストン総督が女王の代行を務める。

首相はジャスティン・トルドー(44歳・自由党)。

 

カナダ憲法は1982年に施行され、二言語多文化主義・ケベック州の特殊性・原住民居留地の特殊性などが認められている。

 

 

旅行2日目…トロント大学囲碁チーム9名と対局、私は5番手で2段の方と対戦し2子局白番2目勝ちだった。

 

オンタリオ州トロントでは「CNタワー」(1976年完成553.33㍍)に上る。

2007年までの32年間、ドバイの「バージュ・カリファ」(828㍍)に抜かれるまで自立式建築物としては世界で一番高いタワーだった。

 

「東京スカイツリー」(2012年634㍍)も出来て世界三位になった。

 

今後、サウジアラビアでは「キングダム・タワー」(2018年完成予定1,000㍍超え)、ドバイでも2020年の国際博覧会に向けて「バージュ・カリファ」より1段階高いタワーが建築される

 

ナイアガラの滝は世界三大瀑布(他に、南アフリカ大陸のイグアスの滝、アフリカ大陸のヴィクトリアの滝)のひとつで、私は2回目になる。

 

エリー湖(北アメリカにある五大湖のひとつで)からオンタリオ湖に流れるナイアガラ川にあり、カナダのオンタリオ州とアメリカのニューヨーク州とを分ける国境になっている。

 

カナダ滝は落差56㍍、幅675㍍、滝壺の深さ55㍍で轟音とともに水煙が絶えず、毎年数㌢浸食されている。

 

クルーズで滝の近くに行き、水しぶきを浴びながら、マイナスイオンを吸収する。

 

トロントはカナダ最大の都市で人口は250万人

首都はオタワ。

 

目につく表記はフランス語と英語が併記(二言語主義)されている。

 

カナダを知るには歴史を紐解かないと国情は分からない。

 

(1)、北ヨーロッパの漁業民(ヴァイキングと言われた)の北アメリカへの入植。

 

(2)、1497年にイギリス(ヘンリ7世)が派遣したイタリア人のカボットが「カナダ」発見。(1492年、コロンブスのアメリカ大陸発見)

 

(3)、1534年にフランスのフランソワ1世が派遣したジャック・カルティエがセントローレンス川流域を探検し、この地をカナダと名付けた。

 

(4)、1603年フランス・アンリ4世の時に植民地を成立させた。

(5)、イギリスは毛皮産地を占領すべくフランスと戦争。1763年のパリ条約でフランスはカナダ側の大部分を放棄し、これによりイギリス領カナダ植民地が成立。

 

(6)、1867年7月1日にイギリス領で最初に自治が認められカナダ連邦となる。

150年前のことである。

 

(7)、第一次世界大戦(1914~1919)にカナダはイギリス帝国の一員として参戦。それが認められて、戦後の1926年にイギリスはカナダに外交権を付与した。

 

(8)、1982年に独自の憲法を制定。イギリス連邦の一員でありながら、名実共に独立国家となっている。

しかし、依然としてイギリス二世女王を戴く連邦立憲君主制国家にとどまっているが、女王の代理であるカナダ総督も現在はカナダ人が就任しており、イギリスとの関係はまったく形式的なものになっている。

イギリス系住民とフランス系住民、さらに多くの民族(47民族:ウイキぺディア)が共存する多民族国家としての道を歩んでいる。

 

現在、20カナダドル紙幣にはイギリスエリザベス二世女王が印刷されているが、これも近々、カナダに貢献した女性カナダ人に変えるという。

1965年のモントリオール万博の頃からケベック民族主義(フランス系住民)が台頭し、1970年代にはケベック分離主義者のテロ活動が活発になったが、1980年と1992年の住民投票結果では、いずれも分離独立は否決されている。

ケベックシティはカナダの中でフランス語を第一公用語にしている。

そのため、ビジネスに英語を使いたいため経済の中心はモントリオールに移動し、ケベック・シティは行政中心である。

 

カナダの言語は英語57%、フランス語21%、その他22%になっている。

 

旅行3日目…ナイアガラを観光したあと、トロントからモントリオールへVIA鉄道(カナディアンロッキー観光に使われるジーゼル車)で移動。

17:00に出発したがハプニング発生。

モントリオールに21:42の予定で、その時刻あたりに停車した駅で降りたら、なんとひとつ前の駅(ドーテルイースト)だった。

車中で離れて座っていた3人は降りたらモントリオールでないことにびっくり、その駅からタクシーでモントリオールのホテルへ。

車中では何のアナウンスもなく、憤慨しても自己責任であとの祭。

 

旅行4日目…モントリオール観光を経てバスで世界遺産「ケベック・シティ」へ移動。

 

ノートルダム大聖堂(新大陸で最初に建設された聖堂)をはじめメキシコ以北で現存する唯一の城郭都市。

1985年に世界遺産登録。

 

 

カナダには、北米大陸の先進的なイメージを持っていたが、その歴史から複雑な国情があることを知った。

 

自動車は法律により昼もライトを点灯し、飲酒運転はおとがめなし。

消費税は約15%で、学費や保育所は安く医療費はタダ。

 

しかし、日本人ガイドが身をもって体験した話では、診療所から病院への紹介状をもらうのに3か月、自分で病院に電話して診療を受けたのが、さらに4か月後。

救急医療も7時間待ちでは助かる命も救われない。

薬で日本では禁止されているものがあるという。

長寿世界一を誇る日本の国民皆保険制度のありがたみを痛感する。

 

自然は豊富でホイールウォッチイングも9割の確率で楽しめる。

 

カナダの旅は歴史の変遷の痕跡を訪ねる旅でもあった。

 

 

写真…カナダ側からの「ナイアガラの滝」

この記事へのコメントを書く

森 榮一 へ返信する 返信を中止する

コメント



この記事へのコメント

  • 木村 光雄 様 モントリオール途中下車組の森です。あらためて、カナダ旅行の記事大変懐かしく、拝読いたしました。カナダ旅行中に、毎日のように、木村様とホテルの中、鉄道の中と、対局させていただきました。ありがとうございました。一向にうまくなりませんが、また、対局下さい。

  • 「カナダは大自然がいい」とか「カナダは安全だ」などと、感想をよくうかがいます。もちろん素晴らしい所ばかりでしたが、カナダへ行ってこそわかる使用言語の背景には、深い歴史があったことを改めて勉強させられます。行ってしまったあと、「あれは何だったかな?」と忘れること多いのですが、木村先生のこのブログで復習できました。

プロフィール

名前
木村 光雄
資格
税理士
認定登録医業経営コンサルタント
情報化認定コンサルタント
趣味
囲碁とゴルフ
座右の銘
「この道より我を生かす道なし、この道を歩く」

新着記事

最近のコメント

  • 宝在心
  • 遊魚動緑

Category

Archive

Contact Usお問い合わせ

お電話でお問い合わせ