2016.05.25 「グラッサー博士の選択理論」<326> 3か月前に購入した標題の書籍(発行:アチーブメント出版、575ページ)に目を通した。 著者のウィリアム・グラッサー博士は1925年に米国オハイオ州生まれ、201...
2016.05.15 「医業経営コンサルタントの心得」<325> 5月11日にホテル日航金沢で、(公社)日本医業経営コンサルタント協会石川県支部主催の「医業経営セミナー」が開催され標題のテーマで講演した。 講演骨子は次の通り。...
2016.05.05 「井山裕太囲碁棋士が全七冠同時制覇」<324> 人工知能「アルファ碁」が、3月9日~15日に韓国の世界トッププロ棋士「イ・セドル氏」と相まみえた五番勝負は、イ・セドル氏が第四局で一矢を報いたものの、4勝1敗で...
2016.04.25 「韓日税務士親善協會20周年記念式典」<323> 15日に表記の記念式典に参加するため、韓国ソウルに出向く。 日韓友好税理士連盟からは増田惠一会長をはじめ16名が出席した。 会場は「コリアハウス聚仙館」。 ご来...
2016.04.15 「遺言公正証書を作成してみる」<322> お客様に「遺言公正証書」の作成を薦める立場上、自身も体験すべきと思い、確定申告期間中に金沢公証人合同役場に出向き手続きをした。 手続きの手順は以下の通りです。 ...
2016.04.05 「メビウスの会、発起人会」<321> 私が呼び掛け人となり、(公社)日本医業経営コンサルタント協会の目的に賛同し、協会の活動を側面から支援するとともに会員相互の親睦を図ることを目的に、「メビウスの会...
2016.03.25 「ハワイM&A国際会議」<320> 17日~23日の間、ホノルル(ヒルトン・ハワイアン・ビレッジワイキキビーチリゾート)に日本各地から235事務所、350名がM&Aの研修に集まった。 日本...
2016.03.15 「碁苦楽会に初めて参加して」<319> 囲碁は年齢・性別・国籍・職業・肩書(身分)を問わないのが魅力である。 対局を通しての出会いが「一期一会」で、和が広がる。 3月6日~7日に芦原温泉「灰屋」で開催...
2016.03.05 「老後破産~長寿という悪夢」<318> 「NHKスペシャル」番組で2006年に「ワーキングプア」、2013年に「認知症800万人時代~助けてと言えない認知症高齢者」、続いて2014年に「老人漂流社会~...
2016.02.25 「医療勤務環境改善支援セミナー」<317> 2月18日(七尾市)、24日(金沢市)の2日にわたり標題のセミナーが石川県の主催で開催された。 このセミナーは、もとをたどれば平成26年10月1日施行の改正医療...