遊魚動緑

  1. Top
  2. ブログ
  3. 「50周年感謝祭」<661>

2025/09/15

「50周年感謝祭」<661>

 

 

 

 

 

 

 

 

9/14、ANAクラウンプラザホテル金沢で「木村経営グループ50周年感謝祭〜絆を大切に、心からの感謝を〜」が開催された。

 

開演・御陣乗太鼓、オープニング映像「50年のあゆみ」、各部会紹介映像「吉見病院」、橋下徹氏特別講演「実行力、思いつきと組織づくりで実行力を〜2030夢洲IR〜」、金沢商業高校チアリーディング、電卓選手権、ゴルゴ松本講演「命の授業」、立食パーティー、10社のロビーブース出展、能登半島地震豪雨被害へ企業版ふるさと納税200万円と多彩な企画だった。

福島彩乃プロ司会のもと、TKC飯塚真規社長の祝辞をいただく。

MMPGの川原丈貴理事長もご臨席いただいた。

402名の方々にご出席いただき50周年の節目を飾ることが出来、幸せだった。

久しぶりにお会いしする方々、懐かしさで涙腺がゆるんだ。

 

1年前から準備を重ねた飯田将史実行委員長、松井千明実行委員ほかスタッフの皆さん、お疲れ様でした。

私は御礼挨拶で、武者小路実篤の「この道より我を生かす道なし、この道を歩く」という額皿を掲げて24歳から税理士試験勉強をした思い出話をさせていただく。

 

木村経営グループの理念のもと、次の100年に向けて地域社会の発展に貢献して参りましょう。

 

2006年10月3日の北陸税理士会創立50周年記念式典とともに50周年の思い出深い節目の日となった。

 

 

(写真)

木村経営グループ50周年感謝祭。

この記事へのコメントを書く

この記事へのコメントを書く

コメント



プロフィール

名前
木村 光雄
資格
税理士
認定登録医業経営コンサルタント
情報化認定コンサルタント
趣味
囲碁とゴルフ
座右の銘
「この道より我を生かす道なし、この道を歩く」

新着記事

最近のコメント

  • 宝在心
  • 遊魚動緑

Category

Archive

Contact Usお問い合わせ

お電話でお問い合わせ