Blog
宝在心
「木村経営ブレーン」グループは、北陸3県の中堅・中小企業、医療介護福祉機関のお客様に 税務会計業務・経営コンサルティングを提供しております。「木村経営ブレーン」グループが 社会のインフラとして必要な存在であり続けるにはどうしたら良いのか。 ブログを通じて日々の思考を綴っております。 私の学暦(学習暦)をご覧ください。
-
税務相談会2日目&新年会
2009.01.26昨日も、主に住宅ローン控除の税務相談を依頼され、幹部及びスタッフ8名でお伺いする。
午後からは、新年会へ。
周りを見れば、知らない方ばかりであるが、所長の後継者ですとご挨拶すれば、自己紹介完了^^
新年のご挨拶の中で、富山の薬売りの「七楽の教え」をご教授いただく。
「楽すれば楽が邪魔して楽ならず、楽せぬ楽がはるか楽楽」
(今の楽を求めれば、一時は楽になる。
次にはその楽した分を取り戻さなくてはならなくなり、楽ではなくなる。
従って、楽をしようと思わないでつかんだものがはるかに楽。)
富山の薬売は、常備薬の入った薬箱を無料で各家庭に配置し、定期的に配置先の家庭を巡回して薬の使用状況を確認、補充して、お客様は使用した薬の代金だけを支払うという「先用後利(せんようこうり)」システム。
人とのご縁を楽しみながら、商品を売ろうとはせずに、「使っても使わなくてもいいから」と、商品を置いていく。
「楽」と「楽しむ」の関係につき、考えさせられる言葉であった。
-
同感です。
お金は目的達成のための手段であって、お金そのも…
-2021.02.08
-
曼荼羅(まんだら)シート、私も愛用していますが、もっぱらブレ…
-2021.01.18
-
歴史上の偉人には我々には計り知れない孤独と辛苦があったのでし…
-2021.01.15
-
こんにちは☺️さっそくすてきなコメント有り難うございました。…
-2021.01.15
-
米田志津子様
コメントありがとうございます。
2017…
-2021.01.14
弊社へのご相談は
下記からお問い合わせください。
-
- フォームでお問い合わせの場合
- お問い合わせフォーム
-
- 電話でお問い合わせの場合
- TEL.076-260-1666 対応時間 平日09:00~17:30
この記事へのコメントを書く