Blog
宝在心
「木村経営ブレーン」グループは、北陸3県の中堅・中小企業、医療介護福祉機関のお客様に 税務会計業務・経営コンサルティングを提供しております。「木村経営ブレーン」グループが 社会のインフラとして必要な存在であり続けるにはどうしたら良いのか。 ブログを通じて日々の思考を綴っております。 私の学暦(学習暦)をご覧ください。
-
一枚の絵が暗示するもの
2009.02.03昨日は、昇給面談。
幹部中心に第二創業期の布陣をしく。
確定申告の打ち合わせ時、幹部全員が円陣を組んで討議。
一枚の絵が将来のチーム制を暗示している。
歴史の瞬間が、この絵に反映されているとすれば、討議風景を写真に撮っておけばよかった(笑)
ワンパターンのやり方を変えるには、思考そのものを変えなければ。
さて、現在、「接待交際費に関する方針」を書いている。
将来ある取引先にのみ、貴重な会社のお金を割り当てねばならない。
幹部との「研究討議」にもっと時間を割かなければなぁとも思う。
京セラの創業期、お金がないので、社内の会議室にお酒を持ち込んで飲んだという。
一法かなと思いつく。
「クラブ」につき私見を。
あれは二十歳の頃だった。
木村所長に初めて「クラブ」なる場所に連れてってもらい、随分女性に褒められて気分が良くなったものだ。
気分は良いが、すべて幻想。
私の師匠は、「詐欺」と切り捨てて、あまり行かない。
たとえば、お店の女性が、「また、逢いたい」と携帯メールに送信しつつ、乳飲み子をあやしているかもしれない(笑)
ある会社の代表社員曰く、「妻子ある男性に近づく女性は礼節に欠く」と。
うちの会社の若いもんに、ここらへんをレクチャーせねば^^
-
同感です。
お金は目的達成のための手段であって、お金そのも…
-2021.02.08
-
曼荼羅(まんだら)シート、私も愛用していますが、もっぱらブレ…
-2021.01.18
-
歴史上の偉人には我々には計り知れない孤独と辛苦があったのでし…
-2021.01.15
-
こんにちは☺️さっそくすてきなコメント有り難うございました。…
-2021.01.15
-
米田志津子様
コメントありがとうございます。
2017…
-2021.01.14
弊社へのご相談は
下記からお問い合わせください。
-
- フォームでお問い合わせの場合
- お問い合わせフォーム
-
- 電話でお問い合わせの場合
- TEL.076-260-1666 対応時間 平日09:00~17:30
この記事へのコメントを書く