Blog
宝在心
「木村経営ブレーン」グループは、北陸3県の中堅・中小企業、医療介護福祉機関のお客様に 税務会計業務・経営コンサルティングを提供しております。「木村経営ブレーン」グループが 社会のインフラとして必要な存在であり続けるにはどうしたら良いのか。 ブログを通じて日々の思考を綴っております。 私の学暦(学習暦)をご覧ください。
-
会議の金曜日
2009.07.04金曜日は、役員会・幹部会議。
給与改定につき、議論を重ねる。
事業発展計画に基づき、昇給昇格人事を行うこととなる。。。
プロフェッショナルは、第三者の視点。
一方、経営者は、当事者の視点。
何かを変えるには自分が変わる。
会議での発言が、一人称になったとき、経営者としての資質が備わったと理解している。
午後より、TKC企業防衛委員会のキャラバンに参加する。
先輩職業会計人の事務所を訪問するのは、このような機会しかない。
保険提案業務は、職業会計人の職域ではないと信じている方も少なからずいる。
また、防衛額が増加しないのは、外部ではなく内部要因であることも、改めて再認識する。。。
プロフィール
最近のコメント
-
曼荼羅(まんだら)シート、私も愛用していますが、もっぱらブレ…
-2021.01.18
-
歴史上の偉人には我々には計り知れない孤独と辛苦があったのでし…
-2021.01.15
-
こんにちは☺️さっそくすてきなコメント有り難うございました。…
-2021.01.15
-
米田志津子様
コメントありがとうございます。
2017…
-2021.01.14
-
明けましておめでとうございます。初めてコメントさせて頂きます…
-2021.01.13
Contact
弊社へのご相談は
下記からお問い合わせください。
-
- フォームでお問い合わせの場合
- お問い合わせフォーム
-
- 電話でお問い合わせの場合
- TEL.076-260-1666 対応時間 平日09:00~17:30
この記事へのコメントを書く