Blog
宝在心
「木村経営ブレーン」グループは、北陸3県の中堅・中小企業、医療介護福祉機関のお客様に 税務会計業務・経営コンサルティングを提供しております。「木村経営ブレーン」グループが 社会のインフラとして必要な存在であり続けるにはどうしたら良いのか。 ブログを通じて日々の思考を綴っております。 私の学暦(学習暦)をご覧ください。
-
すべてを力に
2012.12.24NAC21定例会で有森裕子氏の講演を拝聴する。
日時:2012年12月18日(火)18時~19時30分場所:丸ノ内センチュリーコート
テーマ:「すべてを力に」
「やめたくなったら、こう考える」有森裕子氏(PHP新書)をベースとした人間賛歌。
拝聴後、とても元気になります。
プラスもマイナスもすべてを力に変えていく気概を学ぶ。
僕らには夢がある。
大きい夢を実現するには時間がかかる。
将来を想うと不安だから、人間は、その不安から逃れようとする傾向にある。
「こんなもんだろう」と決めつけると楽だから。
自分を信じて、諦めないでほしい。
信念で不安を払拭してほしい。
また、 「なぜ」ではなく「せっかくこうなんだから」と考える。
時間が限られているので、立ち止まっている場合ではない。
≪お知らせ≫
「サンデージャポン」(青木アナウンサーがTBS卒業で最後の出演)の後、何本かのCMを経て、「株式会社 木村経営ブレーン」を紹介頂く。
関係各位、有難うございます。
御礼申し上げます。2012年12月23日(日)11時24分~30分
提供:SMBC日興証券金沢支店
企画:MRO
制作:メッセージ
(撮影打ち合わせ)
第一回 11月20日(火) 初面談、内容ヒアリング
第二回 11月29日(木) シナリオ決定
第三回 12月6日(木) 撮影日(挨拶、掃除、朝礼、幹部会議の風景)
第四回 12月19日(水) 最終確認
-
コメント、光栄であります。
-2021.04.08
-
「舞台」の記事を拝読いたしました。私のところのような小さな個…
-2021.04.08
-
素晴らしい功績がこのようにご紹介されることもたいへんうれしく…
-2021.04.07
-
同感です。
お金は目的達成のための手段であって、お金そのも…
-2021.02.08
-
曼荼羅(まんだら)シート、私も愛用していますが、もっぱらブレ…
-2021.01.18
弊社へのご相談は
下記からお問い合わせください。
-
- フォームでお問い合わせの場合
- お問い合わせフォーム
-
- 電話でお問い合わせの場合
- TEL.076-260-1666 対応時間 平日09:00~17:30
この記事へのコメントを書く