Blog
宝在心
「木村経営ブレーン」グループは、北陸3県の中堅・中小企業、医療介護福祉機関のお客様に 税務会計業務・経営コンサルティングを提供しております。「木村経営ブレーン」グループが 社会のインフラとして必要な存在であり続けるにはどうしたら良いのか。 ブログを通じて日々の思考を綴っております。 私の学暦(学習暦)をご覧ください。
-
TKC宮本周司後援会の設立
2015.06.07はじめに
6月1日(月)、ホテル金沢にて、TKC宮本周司後援会の設立総会が開催されました。TKC会員42名が出席し、大いに盛り上がりました。TKC北陸政経研究会が会員各位に呼び掛け賛同者を募り、後援会は、役員14名、石川県会員55名、富山県会員11名、福井県会員15名の合計95名で結成致しました。宮本周司税理士後援会長の山岸貞司先生が顧問として、我々を暖かく見守って頂いており、有難く思っております。
国政報告を兼ねたミニ講演
宮本周司議員は、小規模企業振興基本法成立の経緯を熱く語りました。議員自身がファミリービジネス、家業を継いでおり、実体験に基づいて、法律を可決していただいたことがよく理解できました。この基本法は、我々のお客様の実態に応じた「事業の持続的発展」がポイントとなっております。また、外形標準課税や消費税の軽減税率にも話が及び、我々TKC会員のお客様の目線に立って活動をしていることを実感致しました。
交流懇親会
宮本議員が、全テーブルを回って、一人ひとりにお酌をして、親睦を深めて頂きました。懇親会において、宮本議員の家業、宮本酒造店の「夢醸」を美味しくいただきました。宮本しゅうじオフィシャルブログ「小規模企業の未来を創る!」(http://ameblo.jp/shuji-miyamoto/)においても、TKC宮本周司後援会の創立総会を紹介して頂いております。フェイスブックなどのSNSを使ったマーケティング、ブランド発信を活用した宮本議員自身の経営は、我々の大いなるヒントにもなります。是非、宮本議員の活躍をウェブ(WEB)にてご覧いただければと思います。
http://ameblo.jp/shuji-miyamoto/entry-12034166267.html
-
同感です。
お金は目的達成のための手段であって、お金そのも…
-2021.02.08
-
曼荼羅(まんだら)シート、私も愛用していますが、もっぱらブレ…
-2021.01.18
-
歴史上の偉人には我々には計り知れない孤独と辛苦があったのでし…
-2021.01.15
-
こんにちは☺️さっそくすてきなコメント有り難うございました。…
-2021.01.15
-
米田志津子様
コメントありがとうございます。
2017…
-2021.01.14
弊社へのご相談は
下記からお問い合わせください。
-
- フォームでお問い合わせの場合
- お問い合わせフォーム
-
- 電話でお問い合わせの場合
- TEL.076-260-1666 対応時間 平日09:00~17:30
この記事へのコメントを書く