Blog
宝在心
「木村経営ブレーン」グループは、北陸3県の中堅・中小企業、医療介護福祉機関のお客様に 税務会計業務・経営コンサルティングを提供しております。「木村経営ブレーン」グループが 社会のインフラとして必要な存在であり続けるにはどうしたら良いのか。 ブログを通じて日々の思考を綴っております。 私の学暦(学習暦)をご覧ください。
-
中央大学学員会石川県支部~総会準備2016
2016.06.12先日、中央大学学員会石川県支部の総会資料を郵送致しました。(写真は、同封の書類)
毎年、卒業生の多い3団体(石川県庁、金沢市役所、北國銀行)がローテーションで総会準備を行うことになっております。
今年は、8名で2時間超の大作業であり、毎年、黙々と封筒づめ→のりづけを繰り返します。
来年からは、宛名シールを印刷してから人力で貼っていた作業をやめて、封筒に直接印刷をしようかと検討しております。さらに、郵送作業自体のアウトソーシングもゆくゆくは考えていかなければと思っております。
今年の総会準備での反省は役員だけの宛名シールを会員とは別に印刷すべきだったこと。というのも、役員の方の年会費は階層ごとに高くなり、同封の振込用紙が会員のそれとは異なるからなのです。ア行から始まる宛名会員1,400名弱の中から役員約50名を探す手間が大変でした。さっそく、自身のランクアップノートの反省(次なる一手)に書き込んでおきました。
今年の総会準備は、金沢市役所が担当し、1,400弱の先輩・後輩に郵送致しました。7月30日(土)東急ホテルにて、親交を深めます。
今年の 学術講演会は、メディアでも有名な野村修也先生。テーマは、「FinTech(フィンテック)とは何か-暮らしを変える金融技術の最前線-」。これは面白そう。
-
同感です。
お金は目的達成のための手段であって、お金そのも…
-2021.02.08
-
曼荼羅(まんだら)シート、私も愛用していますが、もっぱらブレ…
-2021.01.18
-
歴史上の偉人には我々には計り知れない孤独と辛苦があったのでし…
-2021.01.15
-
こんにちは☺️さっそくすてきなコメント有り難うございました。…
-2021.01.15
-
米田志津子様
コメントありがとうございます。
2017…
-2021.01.14
弊社へのご相談は
下記からお問い合わせください。
-
- フォームでお問い合わせの場合
- お問い合わせフォーム
-
- 電話でお問い合わせの場合
- TEL.076-260-1666 対応時間 平日09:00~17:30
この記事へのコメントを書く