Blog
宝在心
「木村経営ブレーン」グループは、北陸3県の中堅・中小企業、医療介護福祉機関のお客様に 税務会計業務・経営コンサルティングを提供しております。「木村経営ブレーン」グループが 社会のインフラとして必要な存在であり続けるにはどうしたら良いのか。 ブログを通じて日々の思考を綴っております。 私の学暦(学習暦)をご覧ください。
-
計画立案の夏到来 2019
2019.07.28梅雨も明け、夏が来ました。
私の夏は、次期の事業計画と予算立案の思考時期であり、暑くなると来期のことを考えています。
私の四季は、春は繁忙(確定申告)、夏は計画、秋は調査(税務調査)、冬は訪問(お客様の年末年始挨拶)で表現できます。
季節は巡り、私の四季も移り変わります。
このルーティンを確立してから、猛烈に時が過ぎるのが早くなったような気がします。
会社行事の他に、北陸税理士会を中心とした業界行事を予定を入れますと、あら不思議、半年先までなんとなくスケジュールが埋まっていくんですねぇ。
私の生活の中心は、会社であり、会社が安定しないと業界活動も出来ません。会社の基盤を強力に固めていきたいと思っております。
蛇足ながら、昨日、中央大学学員会石川県支部のゴルフコンペが片山津ゴルフ倶楽部にて開催されました。加賀コースのセルフプレイ。いつも愛用しているセカンドバッグが昨年
12月から使用できないとのこと。さすが、名門と渋々了解した次第。
前半猛暑、後半土砂降りの悪条件の中、初めて優勝いたしました。(総勢18名)
普段陽の当たらない石川県支部事務局長の檜舞台。晴れの舞台で一瞬だけ輝きました。
2位が70歳を超えた先輩。スコア82でベスグロとなりました。
優勝者49歳のスコア99(50・49)。難解な算式の新ぺリア方式での優勝となりました。
しかしながら、99での優勝にて、伝統あるコンペを汚したような複雑な気持ちとなりました。
-
コメント、光栄であります。
-2021.04.08
-
「舞台」の記事を拝読いたしました。私のところのような小さな個…
-2021.04.08
-
素晴らしい功績がこのようにご紹介されることもたいへんうれしく…
-2021.04.07
-
同感です。
お金は目的達成のための手段であって、お金そのも…
-2021.02.08
-
曼荼羅(まんだら)シート、私も愛用していますが、もっぱらブレ…
-2021.01.18
弊社へのご相談は
下記からお問い合わせください。
-
- フォームでお問い合わせの場合
- お問い合わせフォーム
-
- 電話でお問い合わせの場合
- TEL.076-260-1666 対応時間 平日09:00~17:30
この記事へのコメントを書く