宝在心

  1. Top
  2. ブログ
  3. めだかの学校

「木村経営ブレーン」グループは、北陸3県の中堅・中小企業、医療介護福祉機関のお客様に 税務会計業務・経営コンサルティングを提供しております。「木村経営ブレーン」グループが 社会のインフラとして必要な存在であり続けるにはどうしたら良いのか。 ブログを通じて日々の思考を綴っております。 私の学暦(学習暦)をご覧ください。

2010/03/01

めだかの学校

先日、自創経営創始者である東川先生の講演を拝聴できる機会を頂く。
『すずめの学校』と『めだかの学校』の歌を比較して、その違いを学ぶ。
学校=会社、先生=社長、生徒=スタッフ、おゆうぎ=仕事と置き換えた場合、自創経営は『めだかの学校』を理想としている。
『めだかの学校』は外から見ると誰が社員か幹部かわからない組織で、みんなが楽しくイキイキと仕事をしているという会社のあり方、人材育成のやり方です。
(『社員がワクワクして仕事をする仕組み』東川鷹年著170ページ、引用加筆)

社員がワクワクして仕事をする仕組み

社員がワクワクして仕事をする仕組み

  • 作者: 東川 鷹年
  • 出版社/メーカー: 日本経営合理化協会出版局
  • 発売日: 2004/11/19
  • メディア: 単行本




『すずめの学校(会社)』
チイチイパッパ チイパッパ すずめの学校(会社)の先生(社長)は 
ムチを振り振り チイパッパ 生徒(スタッフ)のすずめは 輪になって
お口をそろえて チイパッパ まだまだいけない チイパッパ
もいちど一緒に チイパッパ チイチイパッパ チイパッパ
『めだかの学校(会社)』
めだかの 学校(会社)は 川の中 そっとのぞいて見てごらん
そっとのぞいて 見てごらん みんなでおゆうぎ(仕事)しているよ
めだかの学校(会社)のめだかたち だれが生徒(スタッフ)か先生(社長)か
だれが生徒(スタッフ)か先生(社長)か みんなで元気に遊んでる
めだかの学校(会社)はうれしそう 水に流れて つーいつい
水に流れて つーいつい みんながそろって つーいつい

この記事へのコメントを書く

この記事へのコメントを書く

コメント



プロフィール

名前
木村 岳二(Kimura Gakuji)
年齢
1970年生まれ A型
職業
会計事務所経営
メールアドレス
g-kimura@kkb-jp.com

新着記事

最近のコメント

  • 宝在心
  • 遊魚動緑

Category

Archive

Contact Usお問い合わせ

お電話でお問い合わせ