宝在心

  1. Top
  2. ブログ
  3. 人は、なぜ、メモしないのでしょうか?

「木村経営ブレーン」グループは、北陸3県の中堅・中小企業、医療介護福祉機関のお客様に 税務会計業務・経営コンサルティングを提供しております。「木村経営ブレーン」グループが 社会のインフラとして必要な存在であり続けるにはどうしたら良いのか。 ブログを通じて日々の思考を綴っております。 私の学暦(学習暦)をご覧ください。

2012/01/09

人は、なぜ、メモしないのでしょうか?

人は、なぜ、メモしないのでしょうか。
それは、書くこと、アウトプットする機会(人のために何か伝える必要)がないからかもしれません。
私の場合、事業発展計画書や、社長メッセージ(毎週月曜日)、ランクアップノート、3・5・10年日誌(3冊)など、結構な記録をとっております。
日誌で改めて気づくのは、1月から横に12月まで書いていくと、永遠に横に書いていくような気がします。12月が永遠に続くような感覚で書いています。
当たり前ですが、日誌の終わりには12月31日で終了し、また、年度を変えて、下段から1月1日から最初に戻り、書きます。
時間は過ぎ、時間は有限だと肌で感じます。。。
蛇足ながら、ゴルフスコアを一打一打あのショットはこう打ってと記録している老紳士もおります。
外部の情報発信という点では、STLOWS誌(季刊紙)や社長ブログ(毎週月曜日)を提供しております。
「昨年の今日、何をしていましたか」の問いに正しく答えることのできる人はいないと思います。
日誌を読めば、一気に、その日の情景が匂い立つように思い出すことができるから不思議です。
記録するには、どうしても、現場でのメモが必要です。そのメモ帳には「宝心在」という題名をつけて、ひたすらに記録しています。
結婚式の披露宴でも、良い挨拶などがあれば、時と場所を選ばずメモします。
ただ、業界の先輩などの場合は、「メモとってもよろしいでしょうか」という配慮が必要な場合もありますので、ご留意ください。
「かく」には3つあります。
1.描く(計画書などビジョンを描く)
2.画く(月間目標など仕掛け、企画する)
3.書く(日々の動きを日誌で書く)
いつでもどこでも思いついたらメモをする
メモしたアイディアを発信したり、まず行動することが成功への第一歩です。

この記事へのコメントを書く

この記事へのコメントを書く

コメント



プロフィール

名前
木村 岳二(Kimura Gakuji)
年齢
1970年生まれ A型
職業
会計事務所経営
メールアドレス
g-kimura@kkb-jp.com

新着記事

最近のコメント

  • 宝在心
  • 遊魚動緑

Category

Archive

Contact Usお問い合わせ

お電話でお問い合わせ