Blog
宝在心
「木村経営ブレーン」グループは、北陸3県の中堅・中小企業、医療介護福祉機関のお客様に 税務会計業務・経営コンサルティングを提供しております。「木村経営ブレーン」グループが 社会のインフラとして必要な存在であり続けるにはどうしたら良いのか。 ブログを通じて日々の思考を綴っております。 私の学暦(学習暦)をご覧ください。
-
本質を捉える思考の方法 2019
2019.05.12私の所属しているSTLOWS倶楽部の会員にある一冊の本を贈りました。その送り状を紹介いたします。
山口揚平氏の「1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法」を拝読致しました。
文字のない狩猟時代にも道具があったように、現在にも思考の道具が必要です。2017年に京都大学EMBAでも学習したツールが平易に説明されています。
44にも及ぶ図を眺めるだけでも価値のある本です。本質を捉える思考の方法が何通りもわかりやすく解説されています。
細切れ時間で、適当に開いたページを5分間だけ読むだけでも、自身の思考が整理される不思議な本です。
単なるグーグルやヤフーの検索による情報収集から何段階もレベルが上がるような感覚でしょうか。
著者は、極力情報を絞り、思考に注力をしており、言葉の1つ1つの迫力があります。また、未来に関する仮定もかなりあり、ご自身の思考による事業の創造の一助になれば幸いです。
プロフィール
最近のコメント
-
曼荼羅(まんだら)シート、私も愛用していますが、もっぱらブレ…
-2021.01.18
-
歴史上の偉人には我々には計り知れない孤独と辛苦があったのでし…
-2021.01.15
-
こんにちは☺️さっそくすてきなコメント有り難うございました。…
-2021.01.15
-
米田志津子様
コメントありがとうございます。
2017…
-2021.01.14
-
明けましておめでとうございます。初めてコメントさせて頂きます…
-2021.01.13
Contact
弊社へのご相談は
下記からお問い合わせください。
-
- フォームでお問い合わせの場合
- お問い合わせフォーム
-
- 電話でお問い合わせの場合
- TEL.076-260-1666 対応時間 平日09:00~17:30
この記事へのコメントを書く